合同会社が増えているわけ

会社といえば株式会社でしたが、最近は合同会社というのもよく聞きますよね。

合同会社って何だろう。
株式会社とは何が違うのかな。
と思ったことがある方も多いのではないでしょうか。


副業をしていてある程度の収入になってくると、自分名義で起業してしまった方がいいのか考え始める方もいるかと思いますので、今回は合同会社について調べてみました。


合同会社とは、2006年の会社法改正時に新しく設立できるようになった会社形態のことでアメリカのLLCをモデルに作られたため、日本版LLCとも言われています。

合同会社と株式会社の違いは資金調達方法です。

株式会社は自社の株式を発行して株主から出資金を調達しますが、合同会社は社員自身が出資してこのお金を元に事業を運営していくことになります。

社員とは、従業員である必要がないので、出資した人が社員という扱いになるというものです。

肩書きも株式会社と合同会社では違い、株式会社では代表取締役社長ですが、合同会社では代表社員という言い方になります。

代表社員と言われると?????と感じてしまいますが、これからは多くなるのかもしれませんね。


また、代表社員だとわかりにくいなという場合は表記を社長にすることも可能で、CEOなどでも良いそうです。

 

合同会社のメリット

①設立費用が抑えられる
株式会社の場合は設立にかかる費用が20〜30万円くらいですあg、合同会社の場合は10万円くらいなので約半分で設立できるんです。


②設立の手続きが比較的簡単
株式会社だと手続きが複雑で1、2ヶ月程度の期間が必要になりますが、合同会社だと数日から2週間位で手続きが完了できます。


③定款の書き換えが簡単
株式会社の場合は役員変更のたびに定款も書き換えることになります。
しかし合同会社は役員の任期が決まっていないため、変更をしなければ定款の書き換えもしなくてすみます。
定款の書き換えには数万円かかりますので、これがかからないというのはお得ですね。


④社員の意思決定が簡単
株式会社の場合は出資者と取締役が同一でない場合もあり、出資者が議決権を持っているので意思確認などの機会が必要となりますが、合同会社の場合は出資者が社員なので社員のみで意思決定できるようになっています。


まとめ
今回は合同会社が急増している訳をしらべてみました。
株式会社設立よりも合同会社設立の方が簡単でしかも費用負担も少ないんですね。